当社の製品

職人の技が光る麺、風味豊かなスープ、香り高い油、ユニークなソースなど、選りすぐりのラーメンをご賞味ください。

A麺

A麺

卵白入りで加水率の高い麺。
独特の風味があり、濃厚なスープによく合う。

B麺

B麺

胚芽の風味が際立つ、動物性の物が使われていないヴィーガンフレンドリーの茶色い麺。スープの種類にかかわらず何にでも使える。

C麺

C麺


関西で主に使われる、低加水で強いコシのあるしっかりとした麺。細麺で使われることが望ましく、主に豚骨ラーメン用に使われる。

D麺

D麺


低加水の麺で、C麺より弾力を増やした麺。太麺にして主につけ麺などに使われる。

E麺

E麺

タピオカ粉をたくさん含んだツルツルもちもちの麺。平打ちの太麺で、味が薄めのスープを良く絡めて味わうのに最適。

F麺

F麺


卵白が入ったほんのり黄色の麺。ツルツルと弾力が特徴の麺で、味噌ラーメン等に最適な麺。

G麺

G麺

九州系の低加水麺で歯切れのよい食感が特徴。C麺同様細麺にして、主に豚骨ラーメンに使われる。

I麺

I麺


卵白の入っていない多加水で色鮮やかな黄色の麺。ヴィーガンフレンドリーでどんなスープにも合わせられる万能麺。

K麺

K麺


卵白、かん水が適度に入ったツルツルでコシのある黄色の麺で、醤油、塩、味噌等いろいろな用途に使える万能麺。

O麺

O麺

ふわふわで滑らかな麺。
あっさりしたスープに合うだけでなく、油そばのような油の多いメニューにも使える。

R麺

R麺

適度な柔らかさとしなやかさを持つ中硬麺。
鶏パイタンやとんこつ醤油など、さまざまなスープに合う。

スープ

豚骨スープ

豚骨スープ

豚骨を強火で長時間煮込んだ乳白色の濃厚なスープ。
そのままつけ麺に使っても、薄めてとんこつラーメンに使ってもおいしい万能スープだ。

豚骨スープ

豚清湯

豚骨を弱火で長時間煮込み、旨みを引き出したまろやかなスープ。
すっきりとしたとんこつラーメンや、醤油ラーメンなどのベースとしても使用できる。

鶏白湯

鶏白湯

鶏ガラを強火で長時間煮込み、スープが白濁するため煮込んだスープ。
なめらかでコクのある味わいだが、豚骨スープよりも口当たりはさっぱりとしている。

鶏清湯

鶏清湯

鶏ガラを弱火で長時間煮込み、うま味を引き出したスープ。
あっさりしているが、鶏の旨味が強く、醤油ラーメンや塩ラーメンに最適なスープだ。

ヤサイスープ

野菜スープ

いろいろな種類の野菜を弱火で長時間煮込むことで、野菜のうまみとコクを引き出したスープ。
ヴィーガンだけでなく、味噌を加えても美味しく召し上がれます。動物性食品は一切使用しておりません。

オイル

ネギ油

ネギ油

長時間かけてネギの香りをしっかり油に移しました。
ネギ油を加えることで、ネギの風味を存分に味わうことができます。

ニンニク油

ニンニク油

ニンニクを効かせた香り高い油で、とんこつラーメンや醤油ラーメンなど、ラーメンの風味を引き立てるのに最適。

鶏油

チーユー
(鶏油)


ラーメンだけでなく、普段の料理に濃厚なうま味とコクを加えることができます。

マーユ

マーユ

焦がしたニンニクの風味が食欲をそそる油。芳醇な香りとその見た目のインパクトに誰もが虜に!

タレ

醤油タレ

醤油タレ

数種類の醤油と調味料を独自にブレンドした万能醤油。

塩ダレ

塩タレ(かえし)

昆布の旨みと厳選された調味料で味を調えた塩ベースのソース。
塩ラーメンや塩焼きそばのソースなど、さまざまな調理に使える。

味噌タレ

味噌タレ

白味噌を軽くトーストし、香ばしい味噌ダレを作る。
様々な調味料を加えることで、コクと深い味わいの味噌ラーメンに仕上がる。

チャーシュー

豚骨モデル

xxxx

xxxxxx

その他

辛子ニンニク<br>

辛子ニンニク

ニンニク、唐辛子、特製ソースを混ぜ合わせた、味を変える食材。
ラーメンにスパイスと強烈な風味を加え、さらに魅力的で食欲をそそるプレゼンテーションにする。